お正月の風物詩箱根駅伝。各大学、各選手の名前がどの程度紹介されているか…第98回大会を参考として調べてみました。
▼導入と目次はこちら
ルール説明
2022年1月2日(日)7:50〜放送された「★SAPPORO新春スポーツスペシャル 第98回箱根駅伝 往路」にて名前を呼ばれた大学名・選手名を手でカウントする。人力のため多少のミスは許してほしい。(映像を楽しんでしまいカウントし忘れているかも。とは言え「だいたいどのくらい?」というのは見えてくるだろう。)
生放送ということで、実況側が大学名・選手名を間違えてしまうこともある。「訂正できた場合→訂正されたもののみ1としてカウント」「訂正されなかった場合→訂正予定のものを1としてカウント」「そもそも別の名前を出してしまった場合→訂正予定のものではなく呼ばれた名前を1としてカウント」を原則とする。
名前が意図的に連呼された場合は連呼された回数分カウントする。
「名字のみでも1としてカウント」「フルネームで呼ばれた場合も1としてカウント」を原則とする。
基本的には上記ルールで進めていこうと思う。
スタート前大学名紹介回数ランキング
7:50〜8:00(番組開始からスタートまで)に呼ばれた大学名をランキングにしました。(同一順位の場合は先に呼ばれた大学を上にして表示。)
順位 | 大学名 | 紹介回数 |
1位 | 東京国際大学 | 3回 |
2位 | 早稲田大学 | 2回 |
帝京大学 | 2回 | |
3位 | 神奈川大学 | 1回 |
駒澤大学 | 1回 | |
順天堂大学 | 1回 | |
青山学院大学 | 1回 | |
東洋大学 | 1回 | |
創価大学 | 1回 |
スタート前選手名紹介回数ランキング
7:50〜8:00(番組開始からスタートまで)に呼ばれた選手名をランキングにしました。(同一順位の場合は先に呼ばれた名前を上にして表示。)
順位 | 選手名 | 在籍大学 | 紹介回数 |
1位 | Y.ヴィンセント | 東京国際大学 | 2回 |
2位 | 田澤廉 | 駒澤大学 | 1回 |
三浦龍司 | 順天堂大学 | 1回 | |
近藤幸太郎 | 青山学院大学 | 1回 | |
丹所健 | 東京国際大学 | 1回 | |
遠藤大地 | 帝京大学 | 1回 | |
細谷翔馬 | 帝京大学 | 1回 | |
宮下隼人 | 東洋大学 | 1回 | |
三上雄太 | 創価大学 | 1回 |
この時間に「往路区間賞候補」紹介特集が組まれていたため、注目選手、前回区間賞の選手の名前及び大学名がランクインしました。
ちなみに…選手以外の陸上関係者紹介ランキング
順位 | 名前 | 補足 | 紹介回数 |
1位 | 大迫傑 | 早稲田大学OB(解説) | 4回 |
2位 | 瀬古利彦 | 早稲田大学OB(解説) | 3回 |
鈴木健吾 | 神奈川大学OB(解説) | 3回 | |
4位 | 有吉正博 | 東京教育大学OB | 1回 |
解説陣のみがランクインしました。もう少しいろんな方のお名前が呼ばれているのかなと思いつつ…。ほぼ解説陣でした。ちなみに有吉正博さんは関東学生陸上競技連盟の会長でスターターでおなじみの方です。第43回〜46回大会で出走経験もあります。(東京教育大学は現筑波大学です。)
1区大学名紹介回数ランキング
1区スタートから全大学が通過しなんとなく1区の区切りがついた9:05「さあ、三浦がスタートしました3号車どうぞ。」までに呼ばれた大学名をランキングにしました。(同一順位の場合は鶴見中継所通過順位が速い方を上にして表示。)
順位 | 大学名 | 紹介回数 | 鶴見通過順位 |
1位 | 中央大学 | 47回 | 1位 |
2位 | 駒澤大学 | 18回 | 2位 |
3位 | 中央学院大学 | 17回 | 20位 |
4位 | 東海大学 | 15回 | 3位 |
5位 | 駿河台大学 | 13回 | 17位 |
順天堂大学 | 13回 | 18位 | |
7位 | 日本体育大学 | 12回 | 19位 |
8位 | 創価大学 | 12回 | 15位 |
9位 | 青山学院大学 | 11回 | 5位 |
東洋大学 | 11回 | 12位 | |
早稲田大学 | 11回 | 16位 | |
12位 | 東京国際大学 | 10回 | 7位 |
神奈川大学 | 10回 | 11位 | |
14位 | 関東学生連合チーム | 8回 | OP(7位相当) |
日本薬科大学 | 8回 | OP(7位相当) | |
16位 | 専修大学 | 7回 | 4位 |
國學院大学 | 7回 | 6位 | |
明治大学 | 7回 | 13位 | |
19位 | 国士舘大学 | 6回 | 10位 |
20位 | 山梨学院大学 | 5回 | 14位 |
21位 | 帝京大学 | 3回 | 8位 |
法政大学 | 3回 | 9位 |
1区選手名紹介回数ランキング
1区スタートから全大学が通過しなんとなく1区の区切りがついた9:05「さあ、三浦がスタートしました3号車どうぞ。」までに呼ばれた選手名をランキングにしました。(同一順位の場合は鶴見中継所通過順位が速い方を上にして表示。)
順位 | 選手名 | 在籍大学 | 紹介回数 | 鶴見通過順位 |
1位 | 吉居大和 | 中央大学 | 66回 | 1位 |
2位 | 栗原啓吾 | 中央学院大学 | 19回 | 20位 |
3位 | 中山雄太 | 日本薬科大学 | 8回 | OP(7位相当) |
清野太成 | 駿河台大学 | 8回 | 17位 | |
5位 | 市村朋樹 | 東海大学 | 7回 | 3位 |
6位 | 唐澤拓海 | 駒澤大学 | 6回 | 2位 |
山谷昌也 | 東京国際大学 | 6回 | 7位 | |
平駿介 | 順天堂大学 | 6回 | 18位 | |
9位 | 児玉悠輔 | 東洋大学 | 5回 | 12位 |
手嶋杏丞 | 明治大学 | 5回 | 13位 | |
葛西潤 | 創価大学 | 5回 | 15位 | |
井川龍人 | 早稲田大学 | 5回 | 16位 | |
13位 | 木村暁仁 | 専修大学 | 4回 | 4位 |
14位 | 志貴勇斗 | 青山学院大学 | 3回 | 5位 |
髙津浩揮 | 日本体育大学 | 3回 | 19位 | |
16位 | 藤木宏太 | 國學院大学 | 2回 | 6位 |
木榑杏祐 | 国士館大学 | 2回 | 10位 | |
木山達哉 | 山梨学院大学 | 2回 | 14位 | |
19位 | 小野隆一朗 | 帝京大学 | 1回 | 8位 |
巻田理空 | 神奈川大学 | 1回 | 11位 | |
21位 | 内田隼太 | 法政大学 | 0回 | 9位 |
空前絶後の区間新記録を超える空前絶後の区間新記録を叩き出し後続を30秒以上引き離した「中央大学」の「吉居大和」選手がやはり圧倒的存在感を出していました。「駒澤大学」が選手名に比べて「大学名」が多く紹介されているのは2区に控える田澤選手(駒澤)効果。また、オープン参加だったが活躍した日本薬科大学も存在感を見せた。
1区は集団でレースを進め18キロ付近(ラスト3キロ)の六郷橋でバラけるレース展開になることが多い。六郷橋まで落ちずに集団の中でひっそり走っていた帝京大学、法政大学はあまり紹介されず。ところで…「選手名全員呼ばれる」は都市伝説だったのであろうか。内田選手(法政)2区で呼ばれるのか。聞き逃しか。
基本的には下記の場合に存在感が増すことが分かりました。
- 1位を走っている
- 集団からこぼれてしまった
- 集団を引っ張っている
- 注目選手である(持ちタイムトップ、実績あり等)
ちなみに…1区以外の選手紹介ランキング(同一順位の場合は先に呼ばれた名前を上にして表示。)
順位 | 選手名 | 在籍大学 | 出走区間 | 紹介回数 |
1位 | 三浦龍司 | 順天堂大学 | 2区 | 14回 |
2位 | 田澤廉 | 駒澤大学 | 2区 | 7回 |
Y.ヴィンセント | 東京国際大学 | 2区 | 7回 | |
4位 | R.ヴィンセント | 国士館大学 | 2区 | 3回 |
5位 | 藤本珠輝 | 日本体育大学 | 2区 | 2回 |
近藤幸太郎 | 青山学院大学 | 2区 | 2回 | |
7位 | 宮下隼人 | 東洋大学 | 5区 | 1回 |
遠藤大地 | 帝京大学 | 3区 | 1回 | |
丹所健 | 東京国際大学 | 3区 | 1回 | |
鎌田航生 | 法政大学 | 2区 | 1回 | |
手島駿 | 中央大学 | 2区 | 1回 | |
並木寧音 | 東京農業大学 | 2区(OP) | 1回 | |
松山和希 | 東洋大学 | 2区 | 1回 | |
J.ブヌカ | 駿河台大学 | 2区 | 1回 | |
吉田礼志 | 中央学院大学 | 2区 | 1回 |
基本的には「次の区間(2区)の注目選手が紹介される」「2区に渡る際に名前が呼ばれる」パターンが多いです。また、1区に関していえば1キロ過ぎ辺りで「全大学紹介」が行われるため、そこで各大学の往路注目選手が紹介されるパターンもあります。
番外編その2…選手以外の陸上関係者紹介ランキング(同一順位の場合は先に呼ばれた名前を上にして表示。)
順位 | 名前 | 補足 | 紹介回数 |
1位 | 渡辺康幸 | 早稲田大学OB(解説) | 18回 |
2位 | 藤原正和 | 中央大学監督 | 15回 |
3位 | 大迫傑 | 早稲田大学OB(解説) | 13回 |
4位 | 瀬古利彦 | 早稲田大学OB(解説) | 12回 |
5位 | 佐藤悠基 | 東海大学OB | 10回 |
6位 | 碓井哲雄 | 中央大学OB | 7回 |
7位 | 鈴木健吾 | 神奈川大学OB(解説) | 5回 |
8位 | 徳本一善 | 駿河台大学監督 | 3回 |
9位 | 中村匠吾 | 駒澤大学OB | 2回 |
野村佳史 | 中央大学OB | 2回 | |
11位 | 飯島理彰 | 山梨学院大学監督 | 1回 |
服部翔大 | 日本体育大学OB | 1回 | |
川崎勇二 | 中央学院大学監督 | 1回 | |
大八木弘明 | 駒澤大学監督 | 1回 | |
長門俊介 | 順天堂大学監督 | 1回 |
解説陣は「〇〇ですが、瀬古さんどうでしょう。」などの呼びかけが多いため上位ランクイン。
佐藤悠基さんは1区の前区間記録保持者のため連呼。碓井哲雄さんは昨年亡くなられましたが箱根駅伝でお馴染みの方。天国から中央大学の活躍を喜びつつ、全選手たちを応援していたことでしょう。中村匠吾さんは東京オリンピック出場者で、CM前の「過去の箱根駅伝映像」に登場。野村佳史さんは藤原正和と同じ時代に箱根駅伝を走った中央大学の選手。中央大学は野村佳史さん以来の1区区間賞獲得。服部翔大さんは解説の大迫傑さんが1区トップ独走したレースで2位だった選手。
総括
中央大学吉居劇場な1時間でした。(他の大会だと結果は変わってくるかと…。)